こんどの土曜(4月22日)は、小田原の青空クラフト市「カミイチ」に再び参加させていただきます。
10時から16時、上府中公園、駐車場あり、電車は下曽我駅から徒歩15分。
✵これまでぐりグリのつくったものをお買い上げくださってから、使う中で気になるところなどがある方は、お直し対応いたしますので、お持ちください✵
今回持参するものたちはだいたい先月と同じ感じですが、今回のフィーチャーアイテムとして、最近のマイブームであるちまちま削りでブックマーカーをつくってみてます。

△ハートと鳥、クローバーと本、コーヒーカップとスプーン、の3種類。
自分で使っててもなかなかご機嫌な使い心地なので。。本好きの人とのご縁に恵まれたい☻
あとはこれも自分用につくってみたら、なかなか楽しい使い心地だったので、くるみのポニーフックも3つだけつくりました。

△くるみのポニーフック。髪をゴムで結んだあとに、ゴムのところに差し込んで使います。
カトラリ類は、新しいものとしては、夏ミカンの木のバターナイフなど。

△▽ご近所さんのところで下水道管工事に伴い伐られなければならなかった夏ミカンの木から、今回はいつもと違うデザインのバターナイフにしてみた。左右対称1本づつ。
△ワケあり品なのですけど、センダンでつくったつまようじ入れも、今回3つ持参します。カミイチは、食べ物も手工芸品も、つくったひとが自分で売る、が基本の青空市。常連さんのブースもありますが、顔ぶれは毎回ちょっとずつ違ってて、そこらへんもおもしろいです。
よかったら遊びに来てください☻
#青空市