4 / 5 ページ

ぐりとグリーンウッドワークでの「小さな木削り」に向く樹種・状態について

樹種 広葉樹(針葉樹ではない木々)がよいです。直接口に入…

木削り再開の冬

今年の3月以降は、なんとも一言では言えないような日々でし…

コルローズの愉しみ

コルローズという、木製品に手彫りで模様を入れるやり方は、…

水に沈めておいた木で。。。

年末前からしばらくずっとカービングナイフを持てない日々が…

先ツン型スプンのいいところ、見つけた

自分がここ最近なんとなく好んでつくっている、先ツン型の小…

乾性油ってほんとにプラスチックみたいになるのかな?

先日、オイル塗装について書いた中で、「酸化済み亜麻仁油(…

仕上げ削りが終わったら。。。オイル塗装について

こないだは削り始める前の、生木のみずみずしさについて書い…

生木とは?生木をみずみずしく保つには?

グリーンウッドワークで使う、みずみずしい木。ふだん私は庭…

noteはじめました&はじめてのコルローズ(模様入れ)

急ぎの仕事があるから、と木削り関連のことを後回しにしてい…

(ばらせる)脚付きはつり台1号

木削りを、人と分かちっていくための準備を、あいかわらずゆ…

白樺のブローチwith藍の生葉プリント、続き

白樺の丸太からスプーンをつくったとき、上下を切り落とした…

足踏みろくろづくり!

いろいろに追いついてないこの頃です。。秋は本業も立て込む…

白樺でスプーン

今月もUPI鎌倉さんでの福畑慎吾さんのスプーンづくり講座…

木のブローチに、藍の生葉プリント

今夜は内職チックに。こないだUPI鎌倉さんでシラカバのス…

木々の尊厳

パートナーに先日贈った「なぞの旅」、最後は鹿島神宮に寄っ…

台風のこと・木々のこと・本来の土木のこと

台風15号で被災した千葉の方々に、必要なもの、足りていな…

なぞの旅とミニククサ

毎年相方のお誕生日に、「なぞの旅」という行き先を告げない…

日本初のグリーンウッドワーク本格教本『生木で暮らしの道具を作る グリーンウッドワーク』

このところ忙しくて💦いろいろ追いついてませんが、まずはお…

ミニお玉、試作(後日談追加)

前に削ったミニお玉の試作を、削りくずと一緒に布にくるんで…

『刃物と日本人:ナイフが育む生きる力』

日本エコツーリズムセンター編。読んでよかった本でした。特…

error: Content is protected !!